家庭菜園

鹿児島の義姉の玄関です
家庭菜園
家庭菜園

 夏野菜 植えました

 ナス4本 キュウリ4本 ミニトマト2本 ピーマン ししとう2本

 モロヘイヤ おくら などなど
 
 うまく育つかなはてな
 
 実は 土壌改良剤 多すぎたかも 秋にも使えばいいと大きい袋かってきたんですが

 主人全部蒔いちゃったよicon07

    最悪 

 うまく育ちますようにicon05

 結果はのちほど 写真でicon12


この記事へのコメント
連休中にミニトマトをプランターに植えようと思っています
初めてでも、うまくできるかしら? コツ教えて下さい!
おやつ代わりにミニトマト食べ、他の夏野菜は全部実家から
直送で~す (*^_^*)
Posted by  五十路おばさん 五十路おばさん at 2009年05月03日 22:16
我が家も夏野菜の苗植えました。
よねげんさんのように沢山の種類は出来ませんが
なす、きゅうり、トマトをそれぞれ2本づつ植えてみましたが
食べれるようなものが出来るか疑問です
Posted by ばばばあちゃん at 2009年05月04日 20:25
夏野菜色々植えたね
我家の小さな畑には葱坊主になった葱のみ
ここ数年何も植えてません
前はなす、きゅうり、トマトは定番だったのに・・・
Posted by お山のキキちゃん at 2009年05月04日 22:42
磯路おばさん
ばばばあちゃん     
お山のききちゃん
ありがとうございます

日当たりと水やりをすれば
なんとかなるもんですよ
 
Posted by よねゲンよねゲン at 2009年05月05日 11:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
家庭菜園
    コメント(4)